ソラマメブログ › もぉめちゃくちゃテキトー › LIVE to RIDE!

  

Posted by at

2009年11月05日

チャールズ君。

前回の記事で紹介したチョッパーですが、いろんな方々に協力していただいたおかげで、9サイズのアバターに対応させることが出来ました^^





今回は黒一色で、とくに目新しい機能はないですwww

ロングフォークにしたかったので、スプリンガーフォークをガーターフォークにし、タンクもSSタンクではなく、のびのびとした雰囲気を出すために大きくしてみました^^

シッシーバーもつけて、テールランプもキャッツアイを採用です^^

カスタムショーより、ロードムービーに似合いそうな雰囲気にしてみました^^

実際にこんなのでツーリングに行くのは疲れそうですがwww  


Posted by KazaBana=花です☆ at 03:18Comments(0)LIVE to RIDE!

2009年09月05日

好評配布中w

フリーのデモを用意してよかったです^^

飛ぶように売れて(0L$)ますwwww


デモは、装着パーツから手と足の位置を確認するのに無関係なパーツを省いたものです。
全体の様子はお店に実物を展示していますし、デモとはいえ、走る機能については製品版とほぼ同等ですので、じっくりためして納得していただいてから購入できるように考えてみました^^

私自身、クルマやバイクをよく購入するのですが、ときどき「あらら」ってことになってますのでね^^;





Klein by Möbius & Live to Ride はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/JapanSeychellesLand/236/104/22

よろしくお願いいたします^^


とはいえ、かなーりマニアック(だと思う)なので、なんともw

1966~1969年の間に製造されていたエンジンをモチーフにしています。
1360ccになる以前の1200ccだったころのものです。
フロントフォークにはスプリンガーを採用してます。
タンクもSS(スポーツスター)タンクです。
プライマリもオープンタイプだし。
フレームもリジッドだし。

切る。貼る。伸ばす。そしてパーツのスワップ。
私としては「チョッパーの基本」な感じに仕上げたつもりなのですwwww






  


Posted by KazaBana=花です☆ at 01:28Comments(0)LIVE to RIDE!

2009年07月18日

Klein(クライン)

先日より車を展示させていただいてるお店ですが、お友達でメビウスというアクセやさんをやってる「しおんちゃん」とのコラボ店舗です^^

せっかくなので、ちゃんと名前をつけようよ^^ということになり、ふたりで考えた名前が「Klein(クライン)」です^^

しおんちゃんの「メビウス」には、永遠の意味が込められていて、私の「LIVE to RIDE」にも、同様の思いが込められているんです^^

なので、「メビウスの環(帯)」を2つ合わせたときにできて、やはり永遠という意味を合わせ持つ「クラインの管(壺)」にあやかって「Klein」と名付けることにしました^^




私の車を建物前面に配置し、建物の中にはメビウスのアクセを並べてあります^^




Klein 
by Möbius & Live to Ride はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/JapanSeychellesLand/236/104/22   


Posted by KazaBana=花です☆ at 22:40Comments(0)LIVE to RIDE!

2009年07月17日

バージョンアップ^^

先日、ご来店いただいたお客様から、「二人乗りだと、もっといいと思います」とおっしゃっていただきましたので、さっそく勉強してバージョンアップしました^^

全車種とも二人乗り可能になってます^^

よろしくお願いいたします^^





お店はこちらです^^
http://slurl.com/secondlife/JapanSeychellesLand/222/98/22

  


Posted by KazaBana=花です☆ at 07:44Comments(0)LIVE to RIDE!

2009年07月17日

新発売^^

お知らせするのが遅くなりましたが、新作の車を販売開始しました^^

今回の車はクラシックな車です^^

マンガやアニメでおなじみの、世紀の大泥棒三世が乗ってた感じの車が作りたくてwww

あの作品には、実在の車がたくさん出てくるんですけど、その中の1台ですね^^

まあ、気分ですね気分www

クラシックな雰囲気は出てると思いますw








色は2色ご用意させていただいてます^^




こちらもオートアタッチシステム搭載です^^
タイヤ以外にはスカルプを使ってないので、動作も軽快だと思いますよ^^

しかも、ノーギアなので運転もスイスイ楽々です^^

よろしければ見に来てくださいね^^

お店はこちらです^^
http://slurl.com/secondlife/JapanSeychellesLand/222/98/22  


Posted by KazaBana=花です☆ at 01:14Comments(0)LIVE to RIDE!

2009年07月15日

びぃーとる君カブリオ^^

えーっと、何から書けばよいのか迷うほどにいろいろありましたw

まず、セイシェルSIMオーナーのご厚意により、販売してる車の展示スペースを確保できました^^

私自身、現物を見ないで車を買うことがないですし^^;

アクセサリーショップ『メビウス』をやってる「しおちゃん」と一緒に、その場所でコラボちっくに車を売ります^^

しおちゃんのブログはこちら
http://silversion.slmame.com/



で、それを記念して、びぃーとる君にカブリオレをラインナップ^^





黄色になって、サイド出しマフラーになりました^^


で、開店準備もなにもないまま、車だけは展示販売してたんですw
そして、最初のお客さんに記念品として水色のびぃーとる君をプレゼントしようと思って、ブログにアップするためにSS撮ったり試運転したりしてました。



これです^^
こちらもサイド出しマフラー採用^^


が、お店の前で試運転してるときに、置いたばかりの黄色いカブリオレ君が売れましたw
感激でしたwww

なので、その場で水色びぃーとる君を手渡し^^
手渡しできるなんて、さらに感激です^^

また節目の納車のときに販売してないカラーの車をプレゼントさせていただきますね^^

プレオープン中のお店はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/JapanSeychellesLand/222/98/22

これまで置かせてもらってたファルコンさんのお店の隣ですw  


Posted by KazaBana=花です☆ at 21:47Comments(0)LIVE to RIDE!

2009年07月15日

びぃーとる君

おはよーございます^^

たくさんのメッセージありがとうございました^^

みなさんのご要望により、黒いカブトムシ君を発売させていただくことになりました^^





車本体は31プリムです。
REZしたら、ボンネットか車の側面を右クリックして、パイメニューから「Jump In!」で乗ってください^^

ダイアログが出ますので、「はい」を選択してくださいね^^

アバター(Pelvis)に内装と外装の一部が装着されます^^

極端にズレる場合がありますが、そのときは一旦立ち上がってからもう一度乗ってください^^
※AOは必ずOFFにしてくださいね^^

車から降りると、装着されたパーツは自動で消えます^^

お値段は、とりあえず発売を記念して末広がりの800L$でお願いします^^

↓お店はこちらです^^
http://slurl.com/secondlife/JapanSeychellesLand/214/73/22   


Posted by KazaBana=花です☆ at 12:41Comments(0)LIVE to RIDE!

2009年07月11日

とんとん拍子www

さきほど「発売日は未定」という記事を書いた車ですが、

あっという間に販売の段取りがつきましたwww




セイシェルランドにあるファルコンさんのお店にスペースをお借りしましたー^^



期間限定(期間未定)で、しばらくの間は500L$で販売させていただきます^^

お店はこちら
http://slurl.com/secondlife/JapanSeychellesLand/214/73/22  
タグ :バン


Posted by KazaBana=花です☆ at 19:38Comments(0)LIVE to RIDE!

2009年05月09日

グループギフト!

LIVE to RIDE!のグループを作ってみましたw

で、せっかくなのでグループギフトを^^



ゼブラ柄のラバーソールです^^

同梱しているノートをよく読んで使ってくださいね^^

Seychelles Resortにある本店に置いてます^^


昼間っから車をならべて集会してたら、おまわりさんを呼ばれてしまいましたw

  


Posted by KazaBana=花です☆ at 14:31Comments(0)LIVE to RIDE!

2009年04月04日

LIVE to RIDE! RIDE to LIVE!

私が作ってるのはカートです。

が、ショッピングカートとか、キャスターつきハンガーラックとか、いわゆる「おふざけカート」ですw


で、「LIVE to RIDE」ですが、これはハーレー乗りの人たちが好んで使う言葉です。

LIVE to RIDE、RIDE to LIVE。

乗るために生きて、生きるために乗る。


これを「おふざけカート屋」が使うと笑えるかな。と。

生きるためにハンガーラックに乗って爆走するのか。とw



と、のっけから何を言ってるんだろ。

まあ、看板を作りかえたわけです(脈絡一切ナシw)




木製に変えましたw

文字が見づらくなってもおかまいなしwww




FUN to RIDE、RIDE to FUNって感じの心でw



ところで、お気に入りのStinger(by GARAGE R.H)で、SS撮ってみましたw







んー、やっぱりStingerはカッコイイです☆  


Posted by KazaBana=花です☆ at 14:55Comments(0)LIVE to RIDE!

2009年04月04日

期間限定イベント!

4月中旬からゴールデンウィーク終了までの期間、SEA ISLANDではトレジャーハンティングを企画しております
ショップ、シム活性化、集客を目的とします。

今回は集客を重視し、トレハン、フリマ、キャンプを
考えて現在進行しております。

また、本日より鴨川にフリーモールを開設しました。



という内容で、フリーモールへの出店のお誘いをいただきました^^v

ありがたいことです^^

できればトレハンへの出品もさせていただこうと思ってます^^



「またガラクタを押しつける気かっ!?」

という苦情は聞こえないようにできてる私の耳ですwww


詳しいことが分かり次第、またここでお知らせしたいと思います^^



http://slurl.com/secondlife/KAMOGAWA/189/37/21  


Posted by KazaBana=花です☆ at 04:14Comments(3)LIVE to RIDE!