
2009年08月31日
ハーレー風味のバイク2。
がんばって作ってますよーwwwww
今日は試運転してるときに海外の某バイクショップオーナーさんと知り合いになり、いろいろと情報交換してきました^^
って、英語はからっきしダメなので、情報交換どころか雑談も成立してなかったかもですがwww
とりあえず、作りかけの私のバイクと、彼のバイクとを物々交換してきました^^v
プロが作るバイクには、学ぶところが多いです^^



前回の記事に追加された機能。
・乗るとヘッドライトが点灯します。
・曲がるときウインカーが点滅します。
・止まる直前にブレーキランプが点灯します。
・降りるとサイドスタンドが出て、傾いて駐車します。
こういった感じでしょうか。
あと、今日知り合ったバイクショップのオーナーさんから、スポークホイールのテクスをいただいたので、さっそく変更しました^^
誰か英語を教えてください^^;
今日は試運転してるときに海外の某バイクショップオーナーさんと知り合いになり、いろいろと情報交換してきました^^
って、英語はからっきしダメなので、情報交換どころか雑談も成立してなかったかもですがwww
とりあえず、作りかけの私のバイクと、彼のバイクとを物々交換してきました^^v
プロが作るバイクには、学ぶところが多いです^^



前回の記事に追加された機能。
・乗るとヘッドライトが点灯します。
・曲がるときウインカーが点滅します。
・止まる直前にブレーキランプが点灯します。
・降りるとサイドスタンドが出て、傾いて駐車します。
こういった感じでしょうか。
あと、今日知り合ったバイクショップのオーナーさんから、スポークホイールのテクスをいただいたので、さっそく変更しました^^
誰か英語を教えてください^^;